こんにちは!練馬店です。
今回は、お肌潤う!日焼けのお手入れです。
スクーター乗りの皆さま
インナーカウルが日焼けで白くなっていませんか?
外装キレイでもインナーが白く劣化していると、ボロく見えますよね。
こんな風に真っ白っ白。
このカサカサお肌に潤いを与えて蘇らせます。
使用するケミカルは、練馬店イチ押しケミカル
WAKO'S 「SUPER・HARD」です。

一般のツヤ出しコート剤は、塗った時はツヤが出てキレイになりますが、
数回の雨で落ちてしまいます。
SUPER HARDは、ズバ抜けて耐久性に優れ、
6~12ヶ月間に渡り光沢が持続し劣化から守ります。
また、耐熱性にも優れ、熱の掛るエンジンヘッドカバーやサイレンサーにも使用できます。
使用方法は、
①塗布する箇所の汚れを洗剤等できれいに洗浄し、表面をよく乾燥させます。
②付属のスポンジで均一に塗布します。
③5分程度経過したら、乾いたキレイなタオルで軽く拭き上げます。
とってもカンタンです!
ちなみに♪ 「めざまし土曜日 TOP OF THE WORLD 鈴木ちなみさん風に」(笑)
使用不可は、
ソフトトップ(幌)・シートやレザー・光沢処理した樹脂(ウインカーステー・スクリーン・装飾パネル)です。
アドレスV125の半分に塗布してみました。

ツルツル滑るのでは?
ご心配はいりません。一般のツヤ出し剤のように滑りません。
約15分で全体を塗布完了です。



ピッカピッカになり、新車っぽく見えませんか?
スクーターのインナーカウルは面積が大きいので、効果絶大です。
私はクルマのダッシュボードなど内装にも使用してますが、
日焼けによる劣化やダッシュボード割れはありません。
絶版4輪車乗りの方は、ダッシュボードがメーカー欠品などで交換するには、
オークション等で高額で購入しなくてはなりませんよね。
劣化割れする前の予防にオススメですよ!
WAKO'S 「SUPER HARD」は
練馬店、店頭で販売中です。
使用方法等、気軽にスタッフへお声かけください。
中古バイク専門店
ゲオバイクダイレクト 練馬店
カテゴリー[メイン]
投稿日:2013/03/22 16:40